2015年03月24日
タクトレ② リロードを。
ごきげんよう、ENDφです。
今日はタクトレ、いや、宅トレをしてました。春休みともなるとヒマなもんです。
今日の宅トレは、ハンドガンのリロードをひたすらやってました。使ったのはモチロンM&P。
今回も例によってvineにしてるので、リンクから見ていただけると助かります。Twitterみたいに直接開けるようになれば嬉しいんですけどね〜…
で、まず、Wタップしてスピードリロード。
https://vine.co/v/O3uzwt165T2
初弾をもっと早くしたいですね。スライドストップは使わず、スライドを引いて戻す方法を取っています。ノッチの削れ対策は必要無いのですが、よりタクティカルに、よりヒゲ父親に近くするため、このようにしています。
ほいで次、今度はWタップしてタクティカルリロード。
https://vine.co/v/O3uqiH2jg3J
1マグ分リロードした後の動画になってます。1マグ目はちょっと見栄えが悪かったのでw
あとはNG集的なw
https://vine.co/v/O3uJzp7Mrt2
マガジン抜くときに隣のマガジン吹っ飛ばしちゃいましたww
https://vine.co/v/O3u1rhhhMz6
こっちはダブルフィード。原因は、考えていた分よりも多くマグに弾が入っていたことでした。マルファンクションクリアランスもできるようにしないとですね〜
最後におまけ。
iPhoneのスローモーション撮影を使って、マルイM&P9、WA1911、マルイハイキャパの順にブローバックスピードを比べてみました。
https://vine.co/v/O3uDTWWuKwg
ハイキャパさん速〜い!
しかしハイキャパさん、今ちょっとした問題を抱えているのです。まずはこちらを見ていただきましょう。
https://vine.co/v/O3zKiDdTmpb
お分かり頂けるだろうか… 動画の説明にも書いてありますが、リアサイトがどんどん上がっていってます。

最終的にこんななっちゃうんですよ… ちなみに、使っているのはハイキャパ5.1rの、プラ製のリアサイトです。これってネジロックとかで解消できんのかな…?
と、こんなところです。
最近電動m4を買おうと思っているのですが、どうにもポチる勇気が湧いてきません。M&P買った時のような、コレだっ!っていう勢いみたいなのが出てこないんです。
実を言うと僕、ホントはマルゼンのm870が欲しいのです。。
北上のさいとうさんとこでもマルゼンm870無かったらm4買おう!と言っていて、結局無かったのも確認してきたのですが。
やっぱり諦めきれていないのかもしれませんね…
以上です。次はm4買いました報告なのか、それともまた別のネタか… それではこの辺で。でわ〜(ё)ノシ
今日はタクトレ、いや、宅トレをしてました。春休みともなるとヒマなもんです。
今日の宅トレは、ハンドガンのリロードをひたすらやってました。使ったのはモチロンM&P。
今回も例によってvineにしてるので、リンクから見ていただけると助かります。Twitterみたいに直接開けるようになれば嬉しいんですけどね〜…
で、まず、Wタップしてスピードリロード。
https://vine.co/v/O3uzwt165T2
初弾をもっと早くしたいですね。スライドストップは使わず、スライドを引いて戻す方法を取っています。ノッチの削れ対策は必要無いのですが、よりタクティカルに、よりヒゲ父親に近くするため、このようにしています。
ほいで次、今度はWタップしてタクティカルリロード。
https://vine.co/v/O3uqiH2jg3J
1マグ分リロードした後の動画になってます。1マグ目はちょっと見栄えが悪かったのでw
あとはNG集的なw
https://vine.co/v/O3uJzp7Mrt2
マガジン抜くときに隣のマガジン吹っ飛ばしちゃいましたww
https://vine.co/v/O3u1rhhhMz6
こっちはダブルフィード。原因は、考えていた分よりも多くマグに弾が入っていたことでした。マルファンクションクリアランスもできるようにしないとですね〜
最後におまけ。
iPhoneのスローモーション撮影を使って、マルイM&P9、WA1911、マルイハイキャパの順にブローバックスピードを比べてみました。
https://vine.co/v/O3uDTWWuKwg
ハイキャパさん速〜い!
しかしハイキャパさん、今ちょっとした問題を抱えているのです。まずはこちらを見ていただきましょう。
https://vine.co/v/O3zKiDdTmpb
お分かり頂けるだろうか… 動画の説明にも書いてありますが、リアサイトがどんどん上がっていってます。

最終的にこんななっちゃうんですよ… ちなみに、使っているのはハイキャパ5.1rの、プラ製のリアサイトです。これってネジロックとかで解消できんのかな…?
と、こんなところです。
最近電動m4を買おうと思っているのですが、どうにもポチる勇気が湧いてきません。M&P買った時のような、コレだっ!っていう勢いみたいなのが出てこないんです。
実を言うと僕、ホントはマルゼンのm870が欲しいのです。。
北上のさいとうさんとこでもマルゼンm870無かったらm4買おう!と言っていて、結局無かったのも確認してきたのですが。
やっぱり諦めきれていないのかもしれませんね…
以上です。次はm4買いました報告なのか、それともまた別のネタか… それではこの辺で。でわ〜(ё)ノシ
2015年02月08日
タクトレ① 22422ハンドガン
どもENDφです。ドラクエX始めました。
日付け変わっちゃいましたが、今日はタクトレ… いや、宅トレをしました。
寒かったんで短時間ですけどw
今回やったのは、22422と呼ばれるドリル。3枚のマンターゲットに対して、左に2発→中央に2発→右に4発→中央に2発→左に2発 撃ちます。かの有名なTravis Haley氏がやってる動画のリンク貼っときますね→ http://youtu.be/c1CI4sL_EiI
で、前々から使ってる自作マンターゲットで。場所は田んぼの上。冬でこそできるワザですw
今回はスチール系競技に倣って… というかいつもの癖で、ハンズアップでのスタートをしています。使用銃は、東京マルイ M&P9vカスタムです。


それと、今回初めてvineを導入しました。6秒の動画をループさせるアレですね。
https://vine.co/v/OUBIPtujdnQ
今見返してみると、膝の動きとか全然なってないですね…^ ^; というか、トレーニング前にちゃんとTravis氏の動画を見返しておくべきでした。次やるときは修正します。
今回やった22422の他にも、VTAC(Viking Tactics)の「1-5 ドリル」は、ターゲット3枚あればできますね。撃ち順としては、左から1発、2発、3発、折り返して4発、5発です。リロードなんかも織り交ぜられますね。
この動画なんかがわかりやすいと思います→http://youtu.be/HvwNVJKjX9E
コチラはTravis氏がARでやってる動画ですが… 早すぎて参考になりません…→http://youtu.be/9hXV-Buvs1Y
さて、こんなところでしょうか? なんというか… 自分はまだまだですね。頑張るぞ!
オマケ:ただのM&Pが、コンクリートブロックの上に乗せただけで異様にカッコよくなったので載せときます。これええぞ…
さて、来週はシューティング練習会あるそうなので、参加するつもりでいきます。
それではこの辺で。では〜(ё)ノ
日付け変わっちゃいましたが、今日はタクトレ… いや、宅トレをしました。
寒かったんで短時間ですけどw
今回やったのは、22422と呼ばれるドリル。3枚のマンターゲットに対して、左に2発→中央に2発→右に4発→中央に2発→左に2発 撃ちます。かの有名なTravis Haley氏がやってる動画のリンク貼っときますね→ http://youtu.be/c1CI4sL_EiI
で、前々から使ってる自作マンターゲットで。場所は田んぼの上。冬でこそできるワザですw
今回はスチール系競技に倣って… というかいつもの癖で、ハンズアップでのスタートをしています。使用銃は、東京マルイ M&P9vカスタムです。


それと、今回初めてvineを導入しました。6秒の動画をループさせるアレですね。
https://vine.co/v/OUBIPtujdnQ
今見返してみると、膝の動きとか全然なってないですね…^ ^; というか、トレーニング前にちゃんとTravis氏の動画を見返しておくべきでした。次やるときは修正します。
今回やった22422の他にも、VTAC(Viking Tactics)の「1-5 ドリル」は、ターゲット3枚あればできますね。撃ち順としては、左から1発、2発、3発、折り返して4発、5発です。リロードなんかも織り交ぜられますね。
この動画なんかがわかりやすいと思います→http://youtu.be/HvwNVJKjX9E
コチラはTravis氏がARでやってる動画ですが… 早すぎて参考になりません…→http://youtu.be/9hXV-Buvs1Y
さて、こんなところでしょうか? なんというか… 自分はまだまだですね。頑張るぞ!
オマケ:ただのM&Pが、コンクリートブロックの上に乗せただけで異様にカッコよくなったので載せときます。これええぞ…

さて、来週はシューティング練習会あるそうなので、参加するつもりでいきます。
それではこの辺で。では〜(ё)ノ