2015年03月24日
タクトレ② リロードを。
ごきげんよう、ENDφです。
今日はタクトレ、いや、宅トレをしてました。春休みともなるとヒマなもんです。
今日の宅トレは、ハンドガンのリロードをひたすらやってました。使ったのはモチロンM&P。
今回も例によってvineにしてるので、リンクから見ていただけると助かります。Twitterみたいに直接開けるようになれば嬉しいんですけどね〜…
で、まず、Wタップしてスピードリロード。
https://vine.co/v/O3uzwt165T2
初弾をもっと早くしたいですね。スライドストップは使わず、スライドを引いて戻す方法を取っています。ノッチの削れ対策は必要無いのですが、よりタクティカルに、よりヒゲ父親に近くするため、このようにしています。
ほいで次、今度はWタップしてタクティカルリロード。
https://vine.co/v/O3uqiH2jg3J
1マグ分リロードした後の動画になってます。1マグ目はちょっと見栄えが悪かったのでw
あとはNG集的なw
https://vine.co/v/O3uJzp7Mrt2
マガジン抜くときに隣のマガジン吹っ飛ばしちゃいましたww
https://vine.co/v/O3u1rhhhMz6
こっちはダブルフィード。原因は、考えていた分よりも多くマグに弾が入っていたことでした。マルファンクションクリアランスもできるようにしないとですね〜
最後におまけ。
iPhoneのスローモーション撮影を使って、マルイM&P9、WA1911、マルイハイキャパの順にブローバックスピードを比べてみました。
https://vine.co/v/O3uDTWWuKwg
ハイキャパさん速〜い!
しかしハイキャパさん、今ちょっとした問題を抱えているのです。まずはこちらを見ていただきましょう。
https://vine.co/v/O3zKiDdTmpb
お分かり頂けるだろうか… 動画の説明にも書いてありますが、リアサイトがどんどん上がっていってます。
最終的にこんななっちゃうんですよ… ちなみに、使っているのはハイキャパ5.1rの、プラ製のリアサイトです。これってネジロックとかで解消できんのかな…?
と、こんなところです。
最近電動m4を買おうと思っているのですが、どうにもポチる勇気が湧いてきません。M&P買った時のような、コレだっ!っていう勢いみたいなのが出てこないんです。
実を言うと僕、ホントはマルゼンのm870が欲しいのです。。
北上のさいとうさんとこでもマルゼンm870無かったらm4買おう!と言っていて、結局無かったのも確認してきたのですが。
やっぱり諦めきれていないのかもしれませんね…
以上です。次はm4買いました報告なのか、それともまた別のネタか… それではこの辺で。でわ〜(ё)ノシ
今日はタクトレ、いや、宅トレをしてました。春休みともなるとヒマなもんです。
今日の宅トレは、ハンドガンのリロードをひたすらやってました。使ったのはモチロンM&P。
今回も例によってvineにしてるので、リンクから見ていただけると助かります。Twitterみたいに直接開けるようになれば嬉しいんですけどね〜…
で、まず、Wタップしてスピードリロード。
https://vine.co/v/O3uzwt165T2
初弾をもっと早くしたいですね。スライドストップは使わず、スライドを引いて戻す方法を取っています。ノッチの削れ対策は必要無いのですが、よりタクティカルに、よりヒゲ父親に近くするため、このようにしています。
ほいで次、今度はWタップしてタクティカルリロード。
https://vine.co/v/O3uqiH2jg3J
1マグ分リロードした後の動画になってます。1マグ目はちょっと見栄えが悪かったのでw
あとはNG集的なw
https://vine.co/v/O3uJzp7Mrt2
マガジン抜くときに隣のマガジン吹っ飛ばしちゃいましたww
https://vine.co/v/O3u1rhhhMz6
こっちはダブルフィード。原因は、考えていた分よりも多くマグに弾が入っていたことでした。マルファンクションクリアランスもできるようにしないとですね〜
最後におまけ。
iPhoneのスローモーション撮影を使って、マルイM&P9、WA1911、マルイハイキャパの順にブローバックスピードを比べてみました。
https://vine.co/v/O3uDTWWuKwg
ハイキャパさん速〜い!
しかしハイキャパさん、今ちょっとした問題を抱えているのです。まずはこちらを見ていただきましょう。
https://vine.co/v/O3zKiDdTmpb
お分かり頂けるだろうか… 動画の説明にも書いてありますが、リアサイトがどんどん上がっていってます。
最終的にこんななっちゃうんですよ… ちなみに、使っているのはハイキャパ5.1rの、プラ製のリアサイトです。これってネジロックとかで解消できんのかな…?
と、こんなところです。
最近電動m4を買おうと思っているのですが、どうにもポチる勇気が湧いてきません。M&P買った時のような、コレだっ!っていう勢いみたいなのが出てこないんです。
実を言うと僕、ホントはマルゼンのm870が欲しいのです。。
北上のさいとうさんとこでもマルゼンm870無かったらm4買おう!と言っていて、結局無かったのも確認してきたのですが。
やっぱり諦めきれていないのかもしれませんね…
以上です。次はm4買いました報告なのか、それともまた別のネタか… それではこの辺で。でわ〜(ё)ノシ
2015年03月09日
M&P9をステッピング!
どうも、ENDφでございます。
ようやくM&Pのステッピングに一区切りついたので、載せてみます。
素体は、東京マルイ M&P9vカスタム (←検索用)
前回のシューティング練習会で使った時のは未完成でしたので、午前授業を利用して仕上げました。
作業時間にすると4時間半ぐらいしたでしょうか… 以前やったハイキャパと比べてステッピングの穴を小さくしたため、えらく時間がかかってしまいました(;´Д`A
で、できばえ。
グリップの前面は、敢えてステッピングしませんでした。が、聞き手の薬指小指が当たる部分には、後々ステッピングしようかな〜 とも思っております。
問題はパームスウェル(バックストラップ)へのステッピング。プラスチックではなくラバー系の素材なので溶けるのも早く、キレイにステッピングするのには苦戦しました。
ですがこのおかげで、文字通り「手に吸い付くような」握り心地を得ることができました。良かった良かった。
今回は窓を開けて作業をしたのですが、やはり4時間半もやると吸い込む煙も多くなったりするので、皆さんステッピング作業するときは気をつけてください。僕はほんの少し気持ち悪くなりましたorz
しかしながら…
同級生達はみんなカラオケやらゲーセンやらで仲良く遊んでるのに、俺は独り自室でなーにやってんだろ… かたやカラオケマイク。かたや半田ごて。つらい…(切実)
と、そんな午前授業の日でした。それではこの辺で。でわでわ〜(ё)ノシ
ようやくM&Pのステッピングに一区切りついたので、載せてみます。
素体は、東京マルイ M&P9vカスタム (←検索用)
前回のシューティング練習会で使った時のは未完成でしたので、午前授業を利用して仕上げました。
作業時間にすると4時間半ぐらいしたでしょうか… 以前やったハイキャパと比べてステッピングの穴を小さくしたため、えらく時間がかかってしまいました(;´Д`A
で、できばえ。
グリップの前面は、敢えてステッピングしませんでした。が、聞き手の薬指小指が当たる部分には、後々ステッピングしようかな〜 とも思っております。
問題はパームスウェル(バックストラップ)へのステッピング。プラスチックではなくラバー系の素材なので溶けるのも早く、キレイにステッピングするのには苦戦しました。
ですがこのおかげで、文字通り「手に吸い付くような」握り心地を得ることができました。良かった良かった。
今回は窓を開けて作業をしたのですが、やはり4時間半もやると吸い込む煙も多くなったりするので、皆さんステッピング作業するときは気をつけてください。僕はほんの少し気持ち悪くなりましたorz
しかしながら…
同級生達はみんなカラオケやらゲーセンやらで仲良く遊んでるのに、俺は独り自室でなーにやってんだろ… かたやカラオケマイク。かたや半田ごて。つらい…(切実)
と、そんな午前授業の日でした。それではこの辺で。でわでわ〜(ё)ノシ